スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
夜のシューレ 第二夜「ゲーテの鼓動」
アート トークセッション
夜のシューレ 第二夜「ゲーテの鼓動」

日 時 : 10月30日(火) 19時‐21時
会 場 : CAFE IVSI -カフェイブシ-
℡07054144122 MAP http://cafeivsi.com/map.html
福岡市東区箱崎3-9-38 明石ビル2F
※お好焼き屋「広島選抜」の上
内 容 :
3.11以後を生きる私たちの感性へと横たわる風土や芸能文化に耳を澄ます言葉のアトリエ「夜のシューレ」を千年の微熱を放つ箱崎にて始動します。
「夜のシューレ 第二夜」のテーマは‘ゲーテの鼓動’。
ドイツを代表する文豪であり、詩人・劇作家・小説家にして自然科学者・政治家・法律家であったゲーテは、近代以降の日本の文化人・知識人たちへと計り知れないほど鮮烈なイマジネーションを手渡し続けてきました。
今宵はワインを片手に、巨人ゲーテが今なお発し続ける鼓動へと共に目を凝らしていきたいと思います。
出演者 :
トークセッション
宇佐美陽一 (オイリュトミスト/作曲家)
花田宏毅 (箱崎水族舘喫茶室店主/ギタリスト)
石田陽介 (ソーシャル・アートセラピスト/アトリエHプロジェクト代表)
パフォーマンスゲスト
秦きょうこ (語り部/ふゆる座×むすびの文庫 代表)
新部健太郎 (壷中堂主人/武術・舞踏家)
参加費 : 無料 (要1ドリンクオーダー)
定 員 : 20名(先着順)
事前申込: 事前申込不要
主 催 : アトリエHプロジェクト http://h.kansei-science.com/
夜のシューレ 第二夜「ゲーテの鼓動」

日 時 : 10月30日(火) 19時‐21時
会 場 : CAFE IVSI -カフェイブシ-
℡07054144122 MAP http://cafeivsi.com/map.html
福岡市東区箱崎3-9-38 明石ビル2F
※お好焼き屋「広島選抜」の上
内 容 :
3.11以後を生きる私たちの感性へと横たわる風土や芸能文化に耳を澄ます言葉のアトリエ「夜のシューレ」を千年の微熱を放つ箱崎にて始動します。
「夜のシューレ 第二夜」のテーマは‘ゲーテの鼓動’。
ドイツを代表する文豪であり、詩人・劇作家・小説家にして自然科学者・政治家・法律家であったゲーテは、近代以降の日本の文化人・知識人たちへと計り知れないほど鮮烈なイマジネーションを手渡し続けてきました。
今宵はワインを片手に、巨人ゲーテが今なお発し続ける鼓動へと共に目を凝らしていきたいと思います。
出演者 :
トークセッション
宇佐美陽一 (オイリュトミスト/作曲家)
花田宏毅 (箱崎水族舘喫茶室店主/ギタリスト)
石田陽介 (ソーシャル・アートセラピスト/アトリエHプロジェクト代表)
パフォーマンスゲスト
秦きょうこ (語り部/ふゆる座×むすびの文庫 代表)
新部健太郎 (壷中堂主人/武術・舞踏家)
参加費 : 無料 (要1ドリンクオーダー)
定 員 : 20名(先着順)
事前申込: 事前申込不要
主 催 : アトリエHプロジェクト http://h.kansei-science.com/
2012年09月29日
│Comments(0)
はこざきダンスフォンデュ99
アートワークショップ
箱崎アートワークショップ
Hakozaki Dance Fondue 99
- はこざきダンスフォンデュ99

日時: 2012年9月9日 日曜日
会場: 九州大学 箱崎キャンパス 理系地区 21世紀交流プラザⅠ
マップhttp://h.kansei-science.com/map.html
内容:
第一部:ダンスワークショップ 13 時 ヨリ
ファシリテータ セシリア & マニシア
※ 要事前申込 詳細は ℡ 090 9727 7433 (マニシア迄)
第二部:トークセッション 16 時 ヨリ
~ コミュニティダンスが放つ可能性について ~
※ 第二部は事前申込不要、参加費無料
出演 セシリア (アートセラピスト)
マニシア (ダンスセラピスト/ワレワレワークス主宰)
宇佐美陽一 (演出家/作曲家/オイリュトミスト)
石田陽介 (ソーシャル・アートセラピスト/アトリエHプロジェクト代表)
セシリア マクファーレン氏のプロフィール:
パフォーマー、演出家、振付家、アートセラピスト、ダンス教育者。
イギリス住在。30年以上に渡りOxford Youth Danceの設立をはじめ子どもから高齢者まで幅広い人たちと一緒にダンスを創り、英国のコミュニティダンスを牽引してきた一人。
2009年別府プロジェクトにおけるコミュニティダンス「 オープンルーム~別府市中央公民館をめぐるダンスジャーニー」を構成、振付し大きな話題を呼んだ。
2010年福岡市文化芸術振興財団が主催した「47memories」では、福岡在住のダンスアーチストたちと協同で多くの市民と作品を創り上げ、観客のツアー形式で発表した。
※ アート鑑賞ワークショップ ギャラリーコンパを「はこざきダンスフォンデュ99」とのジョイントプログラムとして開催。
内 容 : ギャラリーコンパとは、目の見える、見えないといった互いの個性を活かしあって一緒にアートをシェアするアート鑑賞ワークショップです。福岡を拠点に様々なアートシーンにおいて年3、4回視覚障がいのある人もない人も一緒に活動をしています。
ファシリテータ : 松尾さち、濱田庄司、石田陽介(ギャラリーコンパスタッフ)
参加プログラム:はこざきダンスフォンデュ99
日 時 : 9月9日(日)
第一部 ワークショップ 13時‐15時45分 (※動きやすい服装でおいでください)
第二部 ダンスを巡るトークセッション ~コミュニティダンスが放つ可能性について
16時‐17時
集合場所 : 9月9日(日)12時30分 JR箱崎駅1階ロビー集合~
参加費 : 無料
※プログラム終了後に実費にて懇親会を開きます。
要申込 : ギャラリーコンパ事務局 松尾まで
メールアドレス sachi.m218@gmail.com
携帯電話 090-1349-1743
Hakozaki Dance Fondue 99
- はこざきダンスフォンデュ99

日時: 2012年9月9日 日曜日
会場: 九州大学 箱崎キャンパス 理系地区 21世紀交流プラザⅠ
マップhttp://h.kansei-science.com/map.html
内容:
第一部:ダンスワークショップ 13 時 ヨリ
ファシリテータ セシリア & マニシア
※ 要事前申込 詳細は ℡ 090 9727 7433 (マニシア迄)
第二部:トークセッション 16 時 ヨリ
~ コミュニティダンスが放つ可能性について ~
※ 第二部は事前申込不要、参加費無料
出演 セシリア (アートセラピスト)
マニシア (ダンスセラピスト/ワレワレワークス主宰)
宇佐美陽一 (演出家/作曲家/オイリュトミスト)
石田陽介 (ソーシャル・アートセラピスト/アトリエHプロジェクト代表)
セシリア マクファーレン氏のプロフィール:
パフォーマー、演出家、振付家、アートセラピスト、ダンス教育者。
イギリス住在。30年以上に渡りOxford Youth Danceの設立をはじめ子どもから高齢者まで幅広い人たちと一緒にダンスを創り、英国のコミュニティダンスを牽引してきた一人。
2009年別府プロジェクトにおけるコミュニティダンス「 オープンルーム~別府市中央公民館をめぐるダンスジャーニー」を構成、振付し大きな話題を呼んだ。
2010年福岡市文化芸術振興財団が主催した「47memories」では、福岡在住のダンスアーチストたちと協同で多くの市民と作品を創り上げ、観客のツアー形式で発表した。
※ アート鑑賞ワークショップ ギャラリーコンパを「はこざきダンスフォンデュ99」とのジョイントプログラムとして開催。
内 容 : ギャラリーコンパとは、目の見える、見えないといった互いの個性を活かしあって一緒にアートをシェアするアート鑑賞ワークショップです。福岡を拠点に様々なアートシーンにおいて年3、4回視覚障がいのある人もない人も一緒に活動をしています。
ファシリテータ : 松尾さち、濱田庄司、石田陽介(ギャラリーコンパスタッフ)
参加プログラム:はこざきダンスフォンデュ99
日 時 : 9月9日(日)
第一部 ワークショップ 13時‐15時45分 (※動きやすい服装でおいでください)
第二部 ダンスを巡るトークセッション ~コミュニティダンスが放つ可能性について
16時‐17時
集合場所 : 9月9日(日)12時30分 JR箱崎駅1階ロビー集合~
参加費 : 無料
※プログラム終了後に実費にて懇親会を開きます。
要申込 : ギャラリーコンパ事務局 松尾まで
メールアドレス sachi.m218@gmail.com
携帯電話 090-1349-1743
2012年09月04日
│Comments(0)