「珪藻庵」 オープニングイベント

未来大学

「珪藻庵」 オープニングイベント 
「珪藻庵」 オープニングイベント「珪藻庵」 オープニングイベント








日時 : H22年7月2日(金) 19時~

参加費  無料

場所 :
九州大学箱崎キャンパス・統合新領域学府ユーザー感性学(旧工学部五号館)
6階・第2教員室
http://www.kyushu-u.ac.jp/access/map/hakozaki/hakozaki.html

地図の⑥「旧工学部五号館(統合新領域学府~ユーザー感性学)の建物

チラシデータ
http://firestorage.jp/download/798a82543c9c07f4e17cf7212aa0ab219ac48f56


九州大学箱崎キャンパスにあるユーザー感性学専攻の一室が珪藻土によって
生まれ変わりました。
「珪藻庵」と名付けられたその空間は、超微小な多孔性をもつ珪藻土の作用により、「気」が循環する場となったのです。
1200万年間の植物プランクトンの堆積から生まれた珪藻土に囲われた場で、身体的な感覚の変容が実感できるかもしれません。
「珪藻庵」のオープニングを記念して、珪藻土の場のなかで珪藻土について語り合いたいと思います。
また、「珪藻土の声」というサウンド・インスタレーションも公開します。
ぜひとも、珪藻土がつくる濃密な場にふれてください。


◆トーク「珪藻土からの想像力」

出演:山本俊樹(日本ダイアコム工業)信濃康博(建築家)吉原勝己(吉原住宅)
南博文(九州大学大学院人間環境学研究院)
藤枝守(九州大学大学院芸術工学研究院、作曲家)~進行


◆サウンド・インスタレーション「珪藻土の声」藤枝守

~~焼成した珪藻土の内部に織り込まれた無数の多孔性の空洞は、不可視であり
ながら豊かな音響世界が内包されている。
この珪藻土の塊を水に沈める ことによって、この超微小な空洞に水が浸透し、その内部の空気がはき出されて微細な響きのパターンが生まれる。
「珪藻土の声」ともいえるこの響きのパター ンは、時間的な推移のなかに顕在化した珪藻土の多孔空間の変容だといえる。
このインスタレーションでは「珪藻庵」に塗られた同じ石川県七尾産の珪藻土が使 われている。

◆オープニング・レセプション


【企画】九州大学大学院統合新領域学府ユーザー感性学専攻
【問い合わせ】tel.090-5931-7441 ishidanokodomo@gmail.com
(石田陽介)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。